BLOG人事ブログ
採用情報や人事社員のホンネなどを随時更新♪
オクムラのリアル就業体験!~インターン受付中!仕事体験型プログラムで実施中!~

こんにちは!
奥村機械(株)採用担当の松野です!
先日、大学3回生の方がオクムラにインターン生として就業体験に来てくれました!
今回の就業体験は以下のようなスケジュールで実施しました。
・ 9:30~ オリエンテーション・会社の紹介
・10:00~ 職場・工場案内と商品紹介
・10:30~ フロント業務体験
・12:00~ 昼休憩
・13:00~ 営業同行(先輩社員とのお客様訪問)
・15:00 就業体験終了
まずは職場や工場について見て回ってもらい、オクムラが保有する機械などの商品についても知ってもらいました!
実際に機械に乗ってもらい、操作する体験も行いました!
安全に行うために先輩社員がついていますが、本人もかなり慎重に動かしていました!
そのあと、営業所内に戻ってもらい、フロント業務を体験してもらいました!
フロント職は、お客様からの建設機械などの商品やメンテナンスサービスの注文を受け、在庫管理や配送の便を手配するなどの業務をしています。
今回はそのなかでも、商品を管理しているシステム操作について体験してもらいました。
パソコン画面上で、お客様に機械を提供するために必要な情報や機械の名前などを確認していきます!
その後、お客様が来社されたことを想定し、出庫伝票(貸し出す機械が明記されている資料)を発行するところまでを体験してもらいました。
他にも在庫状況の確認方法などを知ってもらうことで、どのようにフロント職が仕事をしているのか理解してもらいました!
そして、昼休憩をとってもらい。
次は先輩営業職とのお客様対応について同行してもらうことで体験してもらいました!
近隣のお客様にお願いして、どのような事業をされているのかをのぞかせてもらったり。
現場に実際に商品や部材を納品しに行く場面に立ち会ってもらったり。
お客様の事務所に訪問し、定期的な挨拶をしに行き、お客様から名刺をいただいたり。
いろんな経験をしてもらうことができました!
※お客様の敷地内で大型の重機がたくさん動くところを見てもらっています!
私も大きな機械が縦横無尽に動いている様子を見て圧倒されました!
一通り営業活動の動向をしてもらってから、営業所に帰り一日の振り返りと質問会などをして終了しました。
参加してもらった学生については、一日仕事体験ということで緊張感もあり大変だったかと思います。
しかし、学生時代には経験できない貴重な時間を過ごしてもらえました!
オクムラでは、今後もマイナビ2027にてインターンシップへの参加を応募しています!
実際の仕事体験や、職場を見てみたいなど要望あれば気軽にご連絡ください!要望については公式LINEアカウントメッセージからでもお伝えいただくこと可能です!
ご応募お待ちしております!